
【薄曇りかな。 少し雲があってもいい感じになりそう】
Oblivionの話題ではありませんが、Seagate製ハードディスク「Barracuda 7200.11」「DiamondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」のファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることがある、という情報をご存じのかたも多いともいます。
他人事のようなつもりでいたら、外付けハードディスクが一台突然認識されなくなりました。よくよく見れば、SeagateのBarracuda 7200.11(^^; 型番、シリアルで確認したらしっかり対象ドライブでした。
幸い?Oblivionマシンとは別のPCで使っていたディスクですが、500Gのドライブが突如認識できなくなるのはキツイものがあります。使用中のドライブに心当たりのある人は調べておいたほうがいいかも・・・